東京・埼玉・神奈川・千葉で僧侶派遣・お坊さん紹介

お寺さんjp
  • menu
    • トップページ
    • ご祈祷・厄除・諸祭事
    • >>手元供養(自宅供養)
    • >>納骨及び散骨のご案内
    • 占い・運命鑑定・人生相談
    • 行事のご案内
    • >>星祭り大祭のご案内(動画あり...
    • >>月例祭
    • >>修験道・入峰修行のご案内
    • 法礼・料金一覧
    • お年忌表
    • 実例法話
    • ご利用者の声
    • よくある質問
    • 豆知識
    • 僧侶/お坊さん募集
    • 業務提携募集
    • 対応エリア
    • お問い合わせ
    • お寺さんjp ブログ
    • 会社概要

中国語 対応可

お問い合わせ
24時間365日全国ネットワーク(なむよいくよー)
   0120-764-940
  • ご祈祷・厄除・諸祭事
  • 占い・運命鑑定・人生相談
  • 行事のご案内
  • 法礼・料金一覧
  • 実例法話
  • ご利用者の声
  • よくある質問
メインイメージ
category-カテゴリー

最新ブログ記事一覧

  • 当会のお布施の定額について
  • 終活でのお坊さん/僧侶手配
  • 当会(僧侶派遣/お坊さん派遣...
  • あるお坊さんとの会話
  • お布施金額の相場について

  • 2016年3月 (2)
  • 2016年1月 (2)
  • 2015年12月 (1)

12月 2019
月 火 水 木 金 土 日
« 3月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
  • 僧侶・お坊さん派遣トップページ
  • ご祈祷・厄除・諸祭事
  • 手元供養(自宅供養)
  • 納骨及び散骨のご案内
  • 占い・運命鑑定・人生相談
  • 行事のご案内
  • 星祭り大祭のご案内(動画あり...
  • 月例祭
  • 修験道・入峰修行のご案内
  • 法礼・料金一覧
  • お年忌表
  • 実例法話
  • ご利用者の声
  • よくある質問
  • 豆知識
  • 僧侶・お坊さん募集
  • 業務提携募集
  • 対応エリア
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 本院所在地

当会(僧侶派遣/お坊さん派遣 お寺さんjp)の活動の主な趣旨について

投稿日時2015年 12月 28日


当会の設立の大義は、葬儀に際しての 低価格なお布施 であります。
これまでの檀家制度は今の時代、既に崩壊しつつあることは一般の方はもとより、
お寺側も十分認識していることと思います。
特に葬儀に際してのお布施/戒名料など、当然のようにかかる高額な費用がなによりの理由であります。

 

当会の僧侶派遣/お坊さん派遣の活動はけして檀家制度を完全に否定しているわけではありません。
あるお寺の檀家の方からのご相談において、
その方の今の生活がとても苦しい状況にあるにもかかわらず、
檀家寺の住職に父親の葬儀の相談をされた際、
普通戒名でも寺の規定の80万のお布施で無ければ葬儀にはいかないと

菩提寺に突っ張ねられたというような相談依頼が私の会にもいくつかあります。
そういう住職のことを否定しているだけで、
私のよく知る檀家寺のご住職は、その時の状況が大変な檀家に対しては、
志しの5万円程で葬儀をしてあげられるようなご住職も存じております。

 

本来のお布施は思し召し、志しなのですから、貧者の一灯長者の万灯で、
無理な人に一律だから80万というのはいじめのようなものです。

 

僧侶としての本来のありかたは、檀信徒や信者さんに対して心の安らぎを与え、
正しく生きる為の指針を示す。
又、困難な状況にある人に対して、真に思いやりの心もって接するためには、
僧侶自身が過度の豊満な生活に浸かっていたのでは、
弱く苦しい立場の人達の心は到底理解などできるはずがありません。
又、僧侶として世間の人からの信頼を得られるはずがありません。
自らをある程度は戒めて、贅沢すぎる生活は慎むべきだと考えております。
現在、必要以上に豊満な生活をしている僧侶が多くあるように思えてなりません。
そのために、葬儀費用や葬儀のお布施の低価格化がまず何より必要と考えております。

 

当会の僧侶派遣の活動はそういった宗教者に対してはもちろんのこと、
世間の方々に対しても一石を投じる啓蒙の意義をもって設立に至り、
今現在の活動となっております。

 

対応宗派

真言宗、天台宗、曹洞宗、臨済宗、日蓮宗、浄土宗、浄土真宗本願寺派、真宗大谷派

 

お寺さんjp 事務局


コメントをどうぞ

返信をキャンセルする。

CAPTCHA


ページの先頭へ戻る

最新ブログ記事一覧

  • 当会のお布施の定額について
  • 終活でのお坊さん/僧侶手配
  • 当会(僧侶派遣/お坊さん派遣 お寺さんjp)の活動の主な趣旨について
  • あるお坊さんとの会話
  • お布施金額の相場について

  • 2016年3月 (2)
  • 2016年1月 (2)
  • 2015年12月 (1)

12月 2019
月 火 水 木 金 土 日
« 3月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

トップページ ご祈祷・厄除・諸祭事 人生相談・運命鑑定・
占い!
行事のご案内 法礼・料金一覧 お年忌表 実例法話 ご利用者の声 1日葬について 通夜~葬儀の流れ お年忌の法要 宗派の違い お坊さんとは

散骨、自然葬について 祈願の種類 なぜ戒名をつけるのか 厄年について 派遣僧侶に渡す
お布施の意味
よくある質問 豆知識 僧侶・お坊さん募集 業務提携募集 対応エリア お問い合わせ お寺さんjp ブログ 会社概要

| ご祈祷・厄除・諸祭事 | 人生相談・運命鑑定・占い | 行事のご案内 | 法礼・料金一覧 | お年忌表 | 実例法話 | ご利用者の声
1日葬について | 通夜~葬儀の流れ | お年忌の法要 | 厄年について | 宗派の違い | お坊さんとは | 散骨、自然葬について | 祈願の種類 | なぜ戒名をつけるのか
派遣僧侶に渡すお布施の意味 | よくある質問 | 豆知識 | 僧侶・お坊さん募集 | 業務提携募集 | 対応エリア | お問い合わせ | お寺さんjp ブログ | 会社概要

【僧侶派遣】copyright© ICHIJOIN all rights reserved.
正当なCSSです! Valid XHTML 1.0 Transitional